輪島塗のゆするを入手した。
CA3K0274
たしか「ゆする」だったはず。お祝いの席とかで使われる器という説明あり。
なんでも、80年くらい前に作られたものということ。
お店の方は、この色の漆がもうないそうで、
漆と言うと赤い色だけと思っていたら、少しオレンジがかったものが、
輪島漆なんだそう。
蔵の中に死蔵されていたものをひっぱりだして売っている。。。なら
もう少しおまけしてよと思ったけれどまあそこは。
一つだけ選んで買うことにした。
で、形が少し楕円になっているんですわ。これ。
しぜんに歪んだものだから、かえって貴重なんだよ、
ということだけどねえ。そうか。そういうものか。
使い始めには、ぬるま湯に浸けて、自然乾燥させてから使うようにと言われる。
80年ほったらかしにされてたから、中が乾燥してる。
湿気を与えることで、丈夫になるのだそう。
へーへーへー。
あと、洗うときはスポンジじゃなく、指でこすってね。
もし小物入れにする場合は、金物は直接当たらないように、布切れ敷いてね。
はーい。

まあ、何に使うか決めていないけれど、色がきれいなので鑑賞用、今は。