週末

土曜日。
現代風金継ぎのワークショップへ。
割れた器を金(今回は真鍮の粉を使用でした。金は高いそうで)や漆を使ってつなぎ合わせる
というのが金継ぎ。
割ってしまった器や欠けを作ってしまった器も復活できるという大変すばらしい技術です。
その結果。

熱湯や磨き粉を使うのはダメとかいろいろ制限は出てきますが、壊れる前の形に戻り、金の線が
よい感じのアクセントになってます。
自分で手を加えたということで、愛着が増してきました。
使えるようになるには4〜5日乾燥させる必要があるので、使うとしたら次の週末でしょう。
楽しみ。
ワークショップに参加していた人の他の器も見ていて面白かった。
ひびがうずまき状に入ってる皿を持ってきている人がいて、面白い仕上がりになっていました。
外国の方も参加していて、「モノ消費じゃなくてコト消費なのだなあ」と感心したり。
その人、作業がすげー早かったんだよな。遅れてきたのに時間内に終わらせていた。
元が器用で飲み込みが早いのだろうと思う。
金継ぎ入門編と言う感じだったけど、機会があったらまたやりたい。
あ、そうすると、割れた食器を用意しないといけないのか。


日曜日。
実家から荷物が届き、箱を開けると野菜がたっぷり。
さすがに一人では食べきれない量と判断して、友人へ連絡。
おすそわけオッケーということで、夏野菜セットを作って渡す準備。
駅で待ち合わせして、無事に受け渡し完了。
家に帰ってから、母に電話。
野菜をおすそわけしてきたことを話し、ミニトマトが甘くて好評だったらしいと伝えると、
よろこんでいたので、よかったなと。
ただし、あの黄色いミニトマトは実家産ではなく、母の知り合いが作ったものだそう。
みなさん、作物がなり過ぎていてもてあましてるらしいです。
今夜は、トマトのスープととうもろこしと、きゅうりの茗荷和え、モロヘイヤのおひたし、ミニトマト
それに茄子とゴーヤの炒め合わせたもので晩ごはん。
それから、紫蘇も送られてきてたんだった。
これはしそニンニクしょう油にしておしまい。